MENU
  • ホーム
  • コンセプト
  • 数学はこちら(漫画で表してます)
    • イメージでわかる冴子先生の高校数学 対数log編
    • イメージでわかる冴子先生の高校数学 近似式編
    • — 連載中 イメージでわかる冴子先生の高校数学 三角関数編
  • 英語おまけ(こちらも漫画)
  • プライバシーポリシー
  • コンサル佐賀の貢献 インブランド戦略

manabi100

  • ホーム
  • コンセプト
  • 数学はこちら(漫画で表してます)
    • イメージでわかる冴子先生の高校数学 対数log編
    • イメージでわかる冴子先生の高校数学 近似式編
    • — 連載中 イメージでわかる冴子先生の高校数学 三角関数編
  • 英語おまけ(こちらも漫画)
  • プライバシーポリシー
  • コンサル佐賀の貢献 インブランド戦略

2021年4月

  1. HOME
  2. 2021年4月
2021年4月25日 / 最終更新日 : 2021年12月10日 peg01010 007映画で英語の勉強

007映画で英語の勉強 外国語、生物の名前 イタリック表示 第2弾

イタリックはこういう時に用います。■強調■新聞名■船の名前■外国語■生物の名前■映画ならではの用法■文全体がイタリックの時、イタリックは立体に戻る 前の記事で船の名前まで勉強しました。今日はその続きです。 ■外国語 私を […]

2021年4月25日 / 最終更新日 : 2021年12月2日 peg01010 007映画で英語の勉強

007映画で英語の勉強 強調、新聞名、船の名前 イタリック表示 第1弾

イタリックは、(1) 書名. (2) 文中で特に強調して発音される語. (3) 文中で用例などを示すとき. (4) 英語から見た外国語を示すときとルミナス英和・和英辞典にあります。(キーワード欄にイタリックと打ち込むと出 […]

2021年4月18日 / 最終更新日 : 2021年9月18日 peg01010 007映画で英語の勉強

007映画で英語の勉強 動物は普通は it で受けるが、he または she も使う時もある 後編

前の記事では、馬や象に it でなく、he とか she を使う例を見ました。今日はその続きです。 ワニ 死ぬのは奴らだでは、007は敵に捕まり、ワニ園に連れてかれます。義手をつけた敵の一人がエサをやりながら、ワニの説明 […]

2021年4月18日 / 最終更新日 : 2021年12月30日 peg01010 007映画で英語の勉強

007映画で英語の勉強 動物は普通は it で受けるが、he または she も使う時もある 前編

英文法解説(江川泰一郎著)では、動物 普通は it で受けるが, (特に飼主などは) he または she も使う。I had a puppy when I was a boy and it/he was a wonde […]

2021年4月11日 / 最終更新日 : 2021年12月23日 peg01010 007映画で英語の勉強

007映画で英語の勉強 patients ペイシャンツ が ペイシャンス と聞こえる事がある

この記事で、[n]の後の[s]の音が[ts]と聞こえる事があると勉強しました。例えば、once がワンツ、dance がダンツ、France がフランツ、prince がプリンツ にです。 今回は、ツがスに聞こえる例を0 […]

2021年4月4日 / 最終更新日 : 2021年9月4日 peg01010 007映画で英語の勉強

007映画で英語の勉強 when examined、if necessary とか副詞節の中で、主語+be動詞の省略 第2弾

前の記事で、■when ~ed、if ~ed、though ~ed といった形■when ~ing、while ~ing の形を勉強しました。今日はその続きです。 ■when 形容詞、if 形容詞 の形 ユア・アイズ・オ […]

2021年4月4日 / 最終更新日 : 2021年9月16日 peg01010 007映画で英語の勉強

007映画で英語の勉強 when examined、if necessary とか副詞節の中で、主語+be動詞の省略 第1弾

ロイヤル英文法(綿貫 陽/宮川 幸久/須貝 猛敏/高松 尚弘 著)では、when、while、though、if などが導く副詞節の中で S+be 動詞 が省略されることが多い とあります。 007映画のセリフで見ていき […]

最近の投稿

漫画で高校数学 三角関数73 三角関数の応用 型紙の袖は三角関数

2022年1月7日

漫画で高校数学 三角関数72 三角関数の応用 型紙の袖は三角関数

2022年1月4日

007映画 消されたライセンス で英語の勉強

2022年1月4日

漫画で高校数学 三角関数71 三角関数の合成

2021年12月10日

007映画 トゥモロー・ネバー・ダイ で英語の勉強

2021年12月9日

漫画で高校数学 三角関数70 三角関数の合成

2021年12月4日

漫画で高校数学 三角関数69 加法定理を使って、グラフで2直線の交わる角度を求める

2021年11月25日

漫画で高校数学 三角関数68 加法定理を使って、π/6、π/4、π/3以外のsin、cos、tan を求める

2021年11月17日

漫画で高校数学 三角関数67 加法定理を使って、π/6、π/4、π/3以外のsin、cos、tan を求める

2021年11月9日

漫画で高校数学 三角関数66 加法定理を使って、π/6、π/4、π/3以外のsin、cos、tan を求める

2021年11月9日

カテゴリー

  • 007映画で英語の勉強
  • 冴子先生の高校数学
  • 未分類

アーカイブ

  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月

プロフィール

定年退職して、引き続き嘱託で働いています。ずっと技術系の仕事です。
英語と数学は仕事で使いました。
でも、今もう一度、勉強してみると、、
いろいろおもしろい発見がありましたので、
みなさんと分かち合いたいと思います。

Copyright © manabi100 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP