MENU
  • ホーム
  • コンセプト
  • 数学はこちら(漫画で表してます)
    • イメージでわかる冴子先生の高校数学 対数log編
    • イメージでわかる冴子先生の高校数学 近似式編
    • — 連載中 イメージでわかる冴子先生の高校数学 三角関数編
  • 英語おまけ(こちらも漫画)
  • プライバシーポリシー
  • コンサル佐賀の貢献 インブランド戦略

manabi100

  • ホーム
  • コンセプト
  • 数学はこちら(漫画で表してます)
    • イメージでわかる冴子先生の高校数学 対数log編
    • イメージでわかる冴子先生の高校数学 近似式編
    • — 連載中 イメージでわかる冴子先生の高校数学 三角関数編
  • 英語おまけ(こちらも漫画)
  • プライバシーポリシー
  • コンサル佐賀の貢献 インブランド戦略

2020年3月

  1. HOME
  2. 2020年3月
2020年3月31日 / 最終更新日 : 2022年3月24日 peg01010 007映画で英語の勉強

007映画で英語の勉強 Who do you think+動詞 とか、What do you think+主語+動詞? とか 語順はどうするか問題 後編

前の記事で、 こういう、疑問詞に do you think ~ の時の語順は、 疑問詞が主語の場合は「疑問詞+ do you think +動詞」、 疑問詞が主語でない場合は「疑問詞+ do you think +主語+ […]

2020年3月30日 / 最終更新日 : 2021年6月19日 peg01010 007映画で英語の勉強

007映画で英語の勉強 Who do you think+動詞 とか、What do you think +主語+動詞? とか 語順はどうするか問題 前編

Who do you think sent that bullet? とか What do you think you’re doing? とかの話をします。 この場合、気になるのは語順でしょう。 Who d […]

2020年3月29日 / 最終更新日 : 2021年12月10日 peg01010 007映画で英語の勉強

007映画で英語の勉強 仮定法過去と仮定法過去完了の併用

仮定法過去と仮定法過去完了が混ざったような表現があります。 つまり、if 節が仮定法過去完了で、帰結節(if に続く文)が仮定法過去に見えるものと、逆に if 節が仮定法過去で、帰結節が仮定法過去完了に見えるものです。 […]

2020年3月28日 / 最終更新日 : 2022年3月24日 peg01010 007映画で英語の勉強

007映画で英語の勉強 a Mr.Smith スミスさんとかいう人

200 miles an hour 時速200マイル、one million dollars a hit 殺し1件で100万ドルとか、 ~につき を表す a については、前の記事で勉強しました。 今日は、a の違う用法に […]

2020年3月27日 / 最終更新日 : 2022年3月23日 peg01010 007映画で英語の勉強

007映画で英語の勉強 200 miles an hour 時速200マイル、one million dollars a hit 殺し1件で100万ドル、 ~につき を表す a

a は、 基本的には「(ある) 1 つの」の意. ① 1 つの ② ある(1 つの, 1 人の) ③ どの…も ④ …につき とルミナス英和・和英辞典にあります。 ④の例は、 (単位を表わす語につけて) …につき, …ご […]

2020年3月26日 / 最終更新日 : 2022年3月23日 peg01010 007映画で英語の勉強

007映画で英語の勉強 at Oxford オックスフォード大学で研究、 leave it a that ほっとく、とかいう at のいろいろな使い方

at のいろいろな用例を勉強したいと思います。 ■時刻を表す at 時刻を表すのは当たり前ですね。 サンダーボール作戦では、 スペクターが原子爆弾を強奪し、西側諸国を脅迫しました。取引条件に応じるなら、英国のビッグ・ベン […]

2020年3月25日 / 最終更新日 : 2021年10月14日 peg01010 007映画で英語の勉強

007映画で英語の勉強 what on earth から what the hell まで 疑問詞の強調 後編

前編の記事で、 on earth とかが疑問詞を強調する言葉だと勉強しました。 トゥモロー・ネバー・ダイでは、 What on earth’s going on? 一体、何が起きているのだ? 中編の記事で、 […]

2020年3月24日 / 最終更新日 : 2021年12月10日 peg01010 007映画で英語の勉強

007映画で英語の勉強 what on earth から what the hell まで 疑問詞の強調 中編

前の記事では、 トゥモロー・ネバー・ダイで、 What on earth‘s going on? 一体、何が起きているのだ? 美しき獲物たちで、 How on earth do you pack my bag […]

2020年3月23日 / 最終更新日 : 2022年3月23日 peg01010 007映画で英語の勉強

007で英語の勉強 , going 70 miles an hour.(時速70マイルで移動しながら)、Traffic permitting, (交通事情が許せば) 分詞構文(後編)

分詞構文の ~ing … の意味は、世界一わかりやすい英文法の授業(関正生著)によると、一般の参考書には、1.時、2.原因・理由、3.条件、4.譲歩、5.付帯状況、とか書かれているが、そんな事は覚えなくて良くて、覚えちゃ […]

2020年3月22日 / 最終更新日 : 2021年10月11日 peg01010 007映画で英語の勉強

007映画で英語の勉強 what on earth から what the hell まで 疑問詞の強調 前編

私はビジネスで英語の必要性を強く感じた時、高校生向けの良書と言われる NextStage(瓜生豊、篠田重晃編著)を勉強しました。 NextStageには、疑問詞の強調表現として、疑問詞の直後に on earth や in […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 4
  • »

最近の投稿

漫画で高校数学 三角関数73 三角関数の応用 型紙の袖は三角関数

2022年1月7日

漫画で高校数学 三角関数72 三角関数の応用 型紙の袖は三角関数

2022年1月4日

007映画 消されたライセンス で英語の勉強

2022年1月4日

漫画で高校数学 三角関数71 三角関数の合成

2021年12月10日

007映画 トゥモロー・ネバー・ダイ で英語の勉強

2021年12月9日

漫画で高校数学 三角関数70 三角関数の合成

2021年12月4日

漫画で高校数学 三角関数69 加法定理を使って、グラフで2直線の交わる角度を求める

2021年11月25日

漫画で高校数学 三角関数68 加法定理を使って、π/6、π/4、π/3以外のsin、cos、tan を求める

2021年11月17日

漫画で高校数学 三角関数67 加法定理を使って、π/6、π/4、π/3以外のsin、cos、tan を求める

2021年11月9日

漫画で高校数学 三角関数66 加法定理を使って、π/6、π/4、π/3以外のsin、cos、tan を求める

2021年11月9日

カテゴリー

  • 007映画で英語の勉強
  • 冴子先生の高校数学
  • 未分類

アーカイブ

  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月

プロフィール

定年退職して、引き続き嘱託で働いています。ずっと技術系の仕事です。
英語と数学は仕事で使いました。
でも、今もう一度、勉強してみると、、
いろいろおもしろい発見がありましたので、
みなさんと分かち合いたいと思います。

Copyright © manabi100 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP