2020年3月20日 / 最終更新日 : 2022年3月22日 peg01010 007映画で英語の勉強 007映画で英語の勉強 address は住所だけじゃなく、問題に取り組む、講演をする、講演、と言う意味、船のタンカーでなくとも、石油を運べば、タンクローリーでも tanker と言う 知っているけど、微妙に意味が違う、思いもよらぬ意味がある英単語を今まで勉強してきました。 この記事で、claim は苦情じゃなく主張、plastic はプラスチックの他に整形手術の整形とかクレジットカード、handy は […]
2020年3月19日 / 最終更新日 : 2021年9月4日 peg01010 007映画で英語の勉強 007映画で英語の勉強 It is kind of you to+動詞 君が~するとは親切だ、it is 形容詞 of 人 to 動詞 It is kind of you to + 動詞 君が~するとは親切だ、とか it is 形容詞 of 人 to 動詞 は、学校で習う基本的な構文ですね。 NextStage(瓜生豊、篠田重晃共著)では、こんな風に載 […]
2020年3月18日 / 最終更新日 : 2022年3月22日 peg01010 007映画で英語の勉強 007映画で英語の勉強 help oneself to ~を自由にとって食べる surpass oneself 自分自身を上回る→実力を超える成果を出す とか 動詞+oneself という表現 第3弾 動詞+oneself の表現の第3弾です。 第1弾、第2弾もあります。 第1弾では、 promise oneself 自分自身に約束する→決心する flatter oneself 自分自身にお世辞を言う→うぬぼれる lo […]
2020年3月17日 / 最終更新日 : 2021年12月10日 peg01010 007映画で英語の勉強 007映画で英語の勉強 can’t help ~せざるを得ない、can’t ~ too いくら~しても足りない、疑問文につかって、いらだち等、を表す can の用法 can を使ったいろいろな表現を今日は見ていきたいと思います。 ■can’t help ■■can’t help ~ing ~せざるを得ない can’t help ~ing …しないわ […]
2020年3月16日 / 最終更新日 : 2021年9月18日 peg01010 007映画で英語の勉強 007映画で英語の勉強 Spare the rod and spoil the child. 可愛い子には旅をさせよ、(ことわざじゃないけど)光あれ!(英語のことわざ関係第4弾) 英語のことわざに関してはいろいろ勉強してきました。 第1弾の記事では、 Where there’s smoke, there’s fire. 火のない所に煙は立たぬ Never too late to learn. 60 […]
2020年3月15日 / 最終更新日 : 2021年9月13日 peg01010 007映画で英語の勉強 007映画で英語の勉強 可能性の低い possibly、can, can’t といっしょに良く使われる 第2弾 可能性を表す言葉を、高い順に並べると、100%, definitely, certainly, surely, probably, maybe, perhaps, possibly の順だそうです。英単語イメージハンドブ […]
2020年3月14日 / 最終更新日 : 2021年12月10日 peg01010 007映画で英語の勉強 007映画で英語の勉強 可能性の低い possibly、can, can’t といっしょに良く使われれる 第1弾 可能性を表す言葉を、高い順に並べると、 100%, definitely, certainly, surely, probably, maybe, perhaps, possibly の順だそうです。英単語イメージハンド […]
2020年3月13日 / 最終更新日 : 2022年4月4日 peg01010 007映画で英語の勉強 007映画で英語の勉強 sensible/sensitive 語尾が違う形容詞の意味の違い 第3弾 前の記事では、historic/historical の違いを勉強しました。 また、この記事では、economic/economical、classic/classical、の違いを勉強しました。 今回は、sensibl […]
2020年3月12日 / 最終更新日 : 2022年3月22日 peg01010 007映画で英語の勉強 007映画で英語の勉強 それです、その調子、それでおしまいだ、を表す That’s it. ルミナス英和・和英辞典では、 (1) それです, そのとおり; それが問題[理由]だ. (2) それが望みのものだ; (それ)その調子. (3) これ[それ]でおしまいだ; もうたくさんだ. (1) それです, そのとお […]
2020年3月11日 / 最終更新日 : 2020年12月16日 peg01010 007映画で英語の勉強 007映画で英語の勉強 ~してもむだだ、意味がない 後編 ~してもむだだ、意味がない、という意味で、 It is no use[good] ~ing There is no point (in) ~ing There is no sense (in) ~ing が Next S […]