007映画で英語の勉強 手紙とかには書いてあるとか、計器が~を示すとか、という意味もある say前編

say には、普通の 言う の他にこんな意味があります。
・ <看板・手紙・記事などに> …と書いてある, 出ている, 載っている (LONGMAN)
・〔計測器などが~を〕示す(英辞郎on the WEB
・通例命令形で仮に…としたら, 仮に…としよう(LONGMAN)
・通例、命令形で(例を挙げて)例えば…、…くらい(LONGMAN)
・間投詞 (相手の気をひいて) ねえ, ちょっと(LONGMAN)
・この他、I say で、(相手の注意を喚起して) あの, ちょっと、(相手の発言に対して) まあ, あら(LONGMAN)

■<看板・手紙・記事などに> …と書いてある, 出ている, 載っている

LONGMANの例文では、
What does the letter say?
手紙に何て書いてあるの?

ユア・アイズ・オンリーでは、
英国の重要な軍事通信機を取り戻そうとしていた海洋学者を殺した黒幕はロックという殺し屋とわかり、007はロックのいるコルティナに来ました。そこで海洋学者の娘であるメリナを見つけます。二人の会話です。
どうして君がコルティナにいるんだ?
00時間41分02秒
Your telegram.
What telegram?
It said you found the man and to meet you here today.
I didn’t send a telegram.
あなたの電報よ。(メリナ)
何の電報?(007)
電報には、男を見つけた、ここで今日会おうと書いてあったわ。(メリナ)
電報なんて送ってない。(007)

say で書いてある、を意味してます。

007は二度死ぬでは、
007は大里化学の金庫から書類と写真のネガを盗み、日本の諜報部に解析を依頼しました。書類にはマイクロドットという小さな点の中に文を隠す暗号手法が使われてました。
拡大すると日本語が書かれてます。
日本の諜報部長官が読み上げます。  
00時間32分28秒
It says, “Photograph taken by female American tourist from coastal vessel.
The woman has been liquidated as a routine precaution.”
こう書いてあるよ、「沿岸を行く船からアメリカの女性ツーリストから撮影された写真。この女性は、いつもの予防措置により消されている。」(日本の諜報部長官)
画面には、この写真は米婦人旅行者により沿岸航路船から撮影されたものである。当夫人は注意人物として粛清された と日本語で書かれたマイクロドットの拡大画像が映ってます。

say で書いてある、を意味してます。

マイクロドット   暗号技術の一つ(例えば、暗号の歴史)
coastal       沿岸の
vessel       船 《普通は小型のこぐ船や帆船を除く》
liquidate      〈…〉を除く, 一掃する; 《略式》 〈…〉を殺す, 消す
routine       定例の routine work お決まりの仕事
precaution     警戒; 予防措置
ルミナス英和・和英辞典

ダイ・アナザー・デイでは、
007は夜、グスタフ・グレーブスの建物を探った後、グレーブスの組織に潜入しているMI6のミランダ・フロストに脇から突然、引っ張られ、キスを交わします。
Mはこういう事が起きるかも、と警告をしてくれたわ、(ミランダ)
だから、僕に興味がないようなふりを懸命にしてたんだね。(007)
01時間18分36秒
Oh, God, you`re even worse than your file says.
ああ、あなたは、あなたに関するファイルに書かれている以上に、はるかに悪い人ね。(ミランダ)

say で書いてある、 を意味してます。

ちなみにこの用法は比較級です。
考えているより、覚えているより、知っているより、ファイルに書いてあるより、という感じの比較はこの記事で勉強してます。
また、even worse の even は比較を強調する言葉です。この記事で勉強してます。

■〔計測器などが~を〕示す

英辞郎on the WEBでは、用例は、
My watch says 7:15. Is that right?
私の時計は7時15分だけどあってる?

リビング・デイライツでは、
007がソ連のコスコフ将軍の亡命を手助けします。メタルガスを西側に送るパイプラインの中を人間輸送用のリグで国境を超えさせます。手伝っている女性の人が計器の針とバーを指して007に言います。
00時間18分27秒
Remember, when this says 100, turn this.
Not before.
忘れないで。(女性)
(この計器が)100を指したら、(バーを)回して。(女性)
その前じゃだめよ。(女性)

日本語字幕(戸田奈津子さんでは)
目盛が100になるまで
回しては駄目よ
です。

今日は、
・ <看板・手紙・記事などに> …と書いてある, 出ている, 載っている
・〔計測器などが~を〕示す
ここまで勉強しました。

この先は、次の記事に続けます。

007映画で英語を勉強して、250記事を超えました。好きな映画で英語を勉強するのは楽しいものです。この記事に全体の目次がありますので、ぜひともお好みの記事からご訪問ください。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です