2020年7月24日 / 最終更新日 : 2021年5月19日 peg01010 冴子先生の高校数学 漫画で高校数学 三角関数は江戸時代には既に測量で使われていた その2 三角関数10 紹介 冴子先生が、高校数学をイメージ的にわかりやすく説明してくれます。 今日の記事 三角関数は測量に使います。前回の続きです。前回、30度50分=30.8度のタンジェントの値は、昔の測量のテキストについてきた三角関数の表 […]
2020年7月22日 / 最終更新日 : 2021年5月19日 peg01010 冴子先生の高校数学 漫画で高校数学 三角関数は江戸時代には既に測量で使われていた 三角関数9 紹介 冴子先生が、高校数学をイメージ的にわかりやすく説明してくれます。 今日の記事 三角関数は測量に使います。遠くにあるAB間の距離をそこに行かなくて近くの角度とか距離を測定すれば、後は計算で求まります。 最初の地点でA […]
2020年7月21日 / 最終更新日 : 2020年11月23日 peg01010 007映画で英語の勉強 007映画で英語の勉強 こん畜生!間投詞のdamn、damn第1弾 ■Damn! 間投詞 〈俗〉こん畜生、しまった!、くそっ!、弱ったな◆怒り・不満・嫌悪・罵倒などを表す。 と英辞郎on the WEBにあります。 リビング・デイライツでは、 007要員3人がジブラルタルのレーダ基地に空 […]
2020年7月20日 / 最終更新日 : 2020年8月12日 peg01010 冴子先生の高校数学 漫画で高校数学 三角形で tanθ=sinθ/cosθと(sinθ)^2+(cosθ)^2=1の証明 三角関数8 紹介 冴子先生が、高校数学をイメージ的にわかりやすく説明してくれます。 今日の記事 三角形で $$ tanθ=\frac{sinθ}{cosθ} $$ という重要な関係式を証明します。三角形で $$sin^2θ+cos^ […]
2020年7月17日 / 最終更新日 : 2020年7月24日 peg01010 冴子先生の高校数学 漫画で高校数学 三角形でサイン、コサイン、タンジェントの定義を見ていく 三角関数7 紹介 冴子先生が、高校数学をイメージ的にわかりやすく説明してくれます。 今日の記事 地震の波形とか、楽器の音の波形はいろいろなサイン波形の組み合わせ。それではサイン、コサイン、タンジェントのグラフを書こうと思います。そも […]
2020年7月16日 / 最終更新日 : 2022年3月11日 peg01010 007映画で英語の勉強 007で英語の勉強 industrial/industrious 工業の/勤勉な、healthy/healthful 健康な/健康に良い、momentary/momentous 一次的な/重大な、comparable/comparative 似た点がある/かなりの、語尾が違う形容詞の意味の違い第6弾 以前に、historic と historicalの違いをこの記事で勉強しました。 classic と classical、economic と economical の違いをこの記事で勉強しました。sensible と […]
2020年7月15日 / 最終更新日 : 2022年1月7日 peg01010 冴子先生の高校数学 漫画で高校数学 サインのグラフは洋服の型紙の袖の所にも現れる 三角関数6 紹介 冴子先生が、高校数学をイメージ的にわかりやすく説明してくれます。 今日の記事 洋服には型紙と言うのがあります。何個かのパーツに分けた型紙にそって、布地を切って、それを縫い合わせていくと、立体的な服になります。サイン […]
2020年7月14日 / 最終更新日 : 2021年9月4日 peg01010 007映画で英語の勉強 007映画で英語の勉強 the 比較級、the 比較級 ~すればするほど…、I couldn’t agree more. 全く同感、比較形関連の熟語 比較級 第10弾 この記事で、he was stronger than I was 彼は私より強かった というように、主語同士を比較しているもので、主語と動詞がちゃんと書かれているのを勉強しました。 この記事で、Loyalty is mo […]
2020年7月13日 / 最終更新日 : 2020年7月17日 peg01010 冴子先生の高校数学 漫画で高校数学 振り子の各時刻の位置も三角関数のグラフになる 三角関数5 紹介 冴子先生が、高校数学をイメージ的にわかりやすく説明してくれます。 今日の記事 振り子の手を離すと、振り子は行ったり来たりするわけだけど、ふり幅が小さいときは、各時刻の振り子の位置をプロットしていくと三角関数になりま […]
2020年7月11日 / 最終更新日 : 2020年11月2日 peg01010 007映画で英語の勉強 007映画で英語の勉強 different than = different from、 only more so 同じようだが もっと、rather 動詞A than 動詞B BよりもむしろAしたい、rather you than me 私じゃなくて良かった、等の比較形関連の熟語 比較級 第9弾 この記事で、he was stronger than I was 彼は私より強かった というように、主語同士を比較しているもので、主語と動詞がちゃんと書かれているのを勉強しました。 この記事で、Loyalty is mo […]