007映画で英語の勉強 tell とか know とかで、伝えたい内容、知ってる内容は 後ろのthat節内に書かれるけど、that節は2個使うのもあり 第1弾

know とか、think とか認識、伝達の意味を持つ動詞は、S+V+thatの形をとれます(世界一わかりやすい英文法の授業(関正生著)。that節には認識や伝達の内容が記述されます。
で、その内容が二つあれば、一つ言いたい事を言って、もう一個追加したいなら、that節が二度使えるということが、007映画のセリフを見ていると、わかりました。

文法書に特に解説のない用例ですが、便利だと思います。覚えて使いこなそうと思います。

■know that ~

リビング・デイライツでは、
プーシキン将軍が武器商人のウィティカーに、発注された武器のオーダーはキャンセルだ、預けた金を返すように言います。
ウィティカーは冗談でしょう、こんな最新の装備を獲得するのがどれほど大変か、特殊な支払いもしているし、と言うと、
00時間53分20秒
We know that you’ve had our money in your Swiss account for eight weeks and that you have made no payments of any kind.
我々は、君がスイス銀行に我々の金を8週間も保持しているのを知っているし、いかなる形の支払いもしてないのも知っている。(プーシキン将軍)

that を2回使ってます。2度目の that は and that の形です。
and that の前に短い間があります。知っている事を追加して言う時に使えそうです。

■be certain that ~

確信しているの be certain that も同じような用例があります。

私を愛したスパイでは、
007は英国の潜水艦行方不明のカギを握るマイクロフィルムをソ連の女性諜報員アニヤ少佐に奪われてしまいました。実は、ソ連も潜水艦が行方不明になっていたのです。
英ソが共同でこの事件を当たる事になりました。二人の知識により、サルディニヤで調査すべきとわかった時、ソ連の諜報部のゴゴール将軍が言います。
00時間55分27秒
I’m certain that two such perceptive talents will enjoy working together in Sardinia, and that it will help to make Anglo-Soviet cooperation a reality.
このようなふたりの明敏な人材が、サルディニヤで一緒に楽しく仕事をできるだろうと確信しているし、それが英ソ協力を現実化するのに役立つと言う確信もしている。(ゴゴール将軍)

that を2回使ってます。2度目の that は and that の形です。
and that の前に短い間があります。

perceptive     明敏な.
talents      才能、才能のある人
reality      現実。日本語で言うリアリティ、つまり現実味という意味もありますが、現実 と言う意味もあります。

【日英比較】 日本でいう「タレント」は「芸能人」の意味に用いるが, 英語の talent は「優れた能力(のある人たち)」を指す. またテレビなどの常連出演者を日本では「テレビタレント」というが, 英語では TV personality, TV star, star on TV のようにいう.
talent でルミナス英和・和英辞典を検索

■tell … that ~

慰めの報酬では、
007は飛行機を操縦しながら、カミーユに言ってます。
01時間05分57秒
My sources tell me you’re Bolivian Secret Service, or used to be, and that you infiltrated Greene’s organization by having sex with him.
僕の情報源は言っている、君がボリビアの秘密諜報員かあるいは元諜報員だと。そしてグリーンとセックスをすることにより、グリーンの組織に潜入したとも。(007 )

最初の that節は、that 自身を省いていますが、that 節が2度登場します。
また and that の前に間がありました。

infiltrate     潜入する
ルミナス英和・和英辞典

カジノ・ロワイヤルでは、
007はMに言われてます。
00時間24分40秒
I have to know I can trust you, and that you know who to trust.
And since I don’t know that, I need you out of my sight.
私は、あなたを信用できるとわかっていなければならない。そしてあなたが誰を信用すべきかわかっている、ということも、私はわかっていなければならない。(M)
私がそれをわからない以上、いなくなってもらう必要があるわ。(M)

最初の that節は that 自身を省いていますが、that 節が2度登場します。
and that の前に短い間があります。

ややこしい言い回しですが、日本語字幕(戸田奈津子さん)では、
信頼関係が成立しないなら-
私の前から消えてもらうわ
です。
一言でいえば、信頼関係かもしれませんね。

■say that ~

消されたライセンスでは、
007は麻薬王サンチェスをまさに射殺しようとした時、007の協力者の女性パム・ブーヴィエがサンチェスの護衛隊長ヘラーと話をしているところを見かけました。
妨害が入り射殺に失敗した007はホテルに戻ると、パムに銃を突きつけて、本当のことを言えと言います。
パムは実は不起訴を条件に、サンチェスが航空機を打ち落とすために買ったミサイルを、ひき渡すよう取引を進めていたのでした。
01時間31分31秒
And then you missed Sanchez, and Heller panicked and he said the deal was off, and that I was dead if he ever saw me again.
そして、あなたはサンチェスを殺し損ねたわ、ヘラーはパニックになって言ったわ、取引は中止だと、そしてもし二度をお前を見たら殺すと言ったわ。

最初の that節は that 自身を省いていますが、that 節が2度登場します。2度目の that は and that の形です。

■prove that ~

カジノ・ロワイヤルでは、
007はマティスが裏切者だと思ってましたが、女が自殺し、女が裏切者だとわかりました。
事件の後、M との会話です。
02時間17分17秒
We just proved that she’s guilty, not that he’s innocent.
我々は彼女が有罪と証明した。だけど、彼が無罪だとは証明してない。(007)

最初の that節は、that 自身を省いていますが、that 節が2度登場します。2番目の that 節は not that で内容を否定する形です。

that の二度使用はこんな感じです。言い足りない、とか、追加したくなったりするとき、使えるかと思います。
長くなりましたので、続きは別の記事にします。

007映画で英語を勉強して、300記事を超えました。好きな映画で英語を勉強するのは楽しいものです。この記事に全体の目次がありますので、ぜひともお好みの記事からご訪問ください。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です